2011年07月05日
妙高の温泉
一部の温泉では、源泉で土砂崩れにより、地震のあと
温泉が止まってしまい、やっと先週復旧したとか
全国各地で大変な被害がありますね
東京都墨田区のスカイツリー近くの友人が
マンション高層階でかなりの地震被害があり、
でも、地震保険にしっかり加入していました。
今年の夏は家族旅行をすると
しかもハワイに行くことにしたそうです。
海外旅行保険にもしっかりと加入して出かけてくださいね
何ごとも、やりたいとき、出来るときにしておくことが
大事ですね。
温泉が止まってしまい、やっと先週復旧したとか
全国各地で大変な被害がありますね
東京都墨田区のスカイツリー近くの友人が
マンション高層階でかなりの地震被害があり、
でも、地震保険にしっかり加入していました。
今年の夏は家族旅行をすると
しかもハワイに行くことにしたそうです。
海外旅行保険にもしっかりと加入して出かけてくださいね
何ごとも、やりたいとき、出来るときにしておくことが
大事ですね。
Posted by 毎日かあさん at
00:02
│Comments(0)
2011年06月29日
離婚した元亭主が
癌の末期で、あと一週間と言われたようです。
息子と土曜日にお見舞い行こうかと話しましたが
もっと早いほうが良いかな??
病院宛にお見舞いメール送りました。
ラブレターみたくなってしまいましたが
素直な気持ちを書いたらそうなったってことです。
心配です
息子と土曜日にお見舞い行こうかと話しましたが
もっと早いほうが良いかな??
病院宛にお見舞いメール送りました。
ラブレターみたくなってしまいましたが
素直な気持ちを書いたらそうなったってことです。
心配です
Posted by 毎日かあさん at
23:34
│Comments(0)
2011年06月22日
警視庁放置駐車対策センターより
通知が来ました。
ペイジーでネットバンキングで支払いました。
手元を通らない一万五千円ですが、
駐車場を利用することを今後徹底するべく
心に誓います。
ペイジーでネットバンキングで支払いました。
手元を通らない一万五千円ですが、
駐車場を利用することを今後徹底するべく
心に誓います。
Posted by 毎日かあさん at
01:24
│Comments(0)
2011年06月11日
駐車違反
放置車両確認標章がフロントガラスに貼ってありました。
近いうちに罰金の振込用紙が届くのですね
海外旅行のお土産に買おうとケーキ屋さんの横に
16分から22分の 7分間車を停めたその間に
住宅街で車は通れるのですから
間違いなくケーキを買っている間とわかっていると思うのですが
駐車禁止なんですね
わかりました。払いますが、車って停めて少しも降りてはいけないって事ですよね
公衆トイレに行っていて駐車違反になるひともいるわけですから
厳しい世の中ですね・・・ふー
近いうちに罰金の振込用紙が届くのですね
海外旅行のお土産に買おうとケーキ屋さんの横に
16分から22分の 7分間車を停めたその間に
住宅街で車は通れるのですから
間違いなくケーキを買っている間とわかっていると思うのですが
駐車禁止なんですね
わかりました。払いますが、車って停めて少しも降りてはいけないって事ですよね
公衆トイレに行っていて駐車違反になるひともいるわけですから
厳しい世の中ですね・・・ふー
Posted by 毎日かあさん at
23:30
│Comments(0)
2011年06月08日
おやつはカール
大好きなカール
今日はコンビニで買ってきて
今食べながらブログしています。
豊かなコクのチーズの味がたまりません。
今週末からアメリカに行くので友人に持って行きます。
カールを食べながらのカリフォルニアワインは格別!
それは私だけでしょうか?
今回はO157や色々と食中毒も考えられるので
海外旅行保険にはばっちり加入していきます。
転ばぬ先の杖ですね
早い夏休み・・・家族に感謝します。
いつもありがとう
今日はコンビニで買ってきて
今食べながらブログしています。
豊かなコクのチーズの味がたまりません。
今週末からアメリカに行くので友人に持って行きます。
カールを食べながらのカリフォルニアワインは格別!
それは私だけでしょうか?
今回はO157や色々と食中毒も考えられるので
海外旅行保険にはばっちり加入していきます。
転ばぬ先の杖ですね
早い夏休み・・・家族に感謝します。
いつもありがとう
Posted by 毎日かあさん at
21:22
│Comments(1)
2011年06月01日
きりきり兄弟 前川先生
民謡の先生で前川先生に昔習っていました。
津軽三味線懐かしいです。
どうしてるのかな?
ご実家は海が目の前だって言っていたので、
どうされているか気になります。
民謡はいいですね~ 大好きです。
今は、なかなか耳にする機会も少なくなりましたが
先日ラジオで流れていて懐かしかったです。
津軽三味線懐かしいです。
どうしてるのかな?
ご実家は海が目の前だって言っていたので、
どうされているか気になります。
民謡はいいですね~ 大好きです。
今は、なかなか耳にする機会も少なくなりましたが
先日ラジオで流れていて懐かしかったです。
Posted by 毎日かあさん at
00:19
│Comments(0)
2011年05月24日
雪の東北自動車道
スキーに行った帰り、ナイターまで滑って夜中の東北道を東京方面に走りました。
昔若かったときの話です。
雪がどんどんと降ってきて、フロントガラスが降ってくる雪がすぐに凍り付いて
ワイパーで対応できないんです。
室内でヒーターをたこうがどうしようが
かなわない・・・すぐに凍り付いて
氷をとるスプレーをかけてみたり色々と試みるのですが
なんといっても高速道路ですから止まるわけにも行かず
窓を開け手を伸ばして雑巾で拭きながら視界を確保して
やっとの思い出買えってきました。
若かりし頃の思い出です。
昔若かったときの話です。
雪がどんどんと降ってきて、フロントガラスが降ってくる雪がすぐに凍り付いて
ワイパーで対応できないんです。
室内でヒーターをたこうがどうしようが
かなわない・・・すぐに凍り付いて
氷をとるスプレーをかけてみたり色々と試みるのですが
なんといっても高速道路ですから止まるわけにも行かず
窓を開け手を伸ばして雑巾で拭きながら視界を確保して
やっとの思い出買えってきました。
若かりし頃の思い出です。
Posted by 毎日かあさん at
23:44
│Comments(0)
2011年05月18日
車で十和田湖に
昔、付き合っていた子と、GWに車で十和田プリンスに泊まりに行きました。
今考えればめちゃめちゃ無理なのですが、
運転手一人で朝早く出て、十和田湖まで・・・
途中岩木山を見ながらやっと着きました。
仙台までも遠かったのですが
そこから十和田湖までは想像していたよりもかなり遠くて
でも、頑張って翌朝すごく早起きして奥入瀬渓谷に行きました。
朝もやの中、まだ人もあまりいなくて
すごくきれいで、絵のようでした。
十和田湖に一泊ですから帰りが大変でした。
途中もう運転できなくなって夜になってしまうので、
どこの駅だったか駅前のタクシーで泊まれるところないかって聞いて
GW突然キャンセルの出た部屋を紹介してもらい
泊まったのを覚えてきます。
夕飯も終わった時間で、当時はコンビにもなく
お菓子を食べて寝ました。
若い時はいろいろ楽しかった。
今も楽しいですが・・・。
今考えればめちゃめちゃ無理なのですが、
運転手一人で朝早く出て、十和田湖まで・・・
途中岩木山を見ながらやっと着きました。
仙台までも遠かったのですが
そこから十和田湖までは想像していたよりもかなり遠くて
でも、頑張って翌朝すごく早起きして奥入瀬渓谷に行きました。
朝もやの中、まだ人もあまりいなくて
すごくきれいで、絵のようでした。
十和田湖に一泊ですから帰りが大変でした。
途中もう運転できなくなって夜になってしまうので、
どこの駅だったか駅前のタクシーで泊まれるところないかって聞いて
GW突然キャンセルの出た部屋を紹介してもらい
泊まったのを覚えてきます。
夕飯も終わった時間で、当時はコンビにもなく
お菓子を食べて寝ました。
若い時はいろいろ楽しかった。
今も楽しいですが・・・。
Posted by 毎日かあさん at
00:11
│Comments(0)
2011年05月11日
わんこそばの思い出
25年ぐらい前に、わんこそばを食べに行きました。
東京から車で知り合いがやっている雫石のペンションに泊まり、
夜市内に食べに行ったのです。
ただお蕎麦だけかと思っていたら、刺身とかも出ておいしかったです。
のりのりで、はじめは早くお蕎麦こないかなって待ていたけど、
そのうち50杯を目指したものの、マッチ棒も40を過ぎた頃、
お椀のふたを閉めたくても、狙い撃ちにあってどんどんお蕎麦が入ってしまう。
アノ技はすごいと思いました。
そんなプロフェッショナルな店は今もあるのでしょうか??
今一度訪れたいと思っています。
新幹線で行きたいです。
東京から車で知り合いがやっている雫石のペンションに泊まり、
夜市内に食べに行ったのです。
ただお蕎麦だけかと思っていたら、刺身とかも出ておいしかったです。
のりのりで、はじめは早くお蕎麦こないかなって待ていたけど、
そのうち50杯を目指したものの、マッチ棒も40を過ぎた頃、
お椀のふたを閉めたくても、狙い撃ちにあってどんどんお蕎麦が入ってしまう。
アノ技はすごいと思いました。
そんなプロフェッショナルな店は今もあるのでしょうか??
今一度訪れたいと思っています。
新幹線で行きたいです。
Posted by 毎日かあさん at
22:22
│Comments(0)
2011年05月05日
東京湾の高層マンション
東京に有明という埋立地があります。
友達が地震後に入居予定でしたが、
地盤沈下、液状化で、2ヶ月伸びてしまいましたが、
引越しが決まりました。
手伝いに行ってきます。
先日はハワイから友達がボランティアにやってきました。
10日間の日本滞在でしたが東北のホテルがなかなか取れず
車の中で寝たりしながらお寺でボランティアをさせてももらったと。
何もなくなっていて、つらかったと。
床屋さんなので、カットしたり、マッサージの友人と頑張ってきたようです。
ハワイに戻る前の日会って食事しました。
海外旅行も自粛ムードだけれど、ハワイに来て
お金を使ってくれとのこと。
なかなかいけませんが海外旅行に行くときは
海外旅行保険に入ってこないと現地で大変だって言う話とか
アロハの国も観光産業で持っているので大変との事でした。
マイレージためて12月ごろにいけるよう頑張ります。
友達が地震後に入居予定でしたが、
地盤沈下、液状化で、2ヶ月伸びてしまいましたが、
引越しが決まりました。
手伝いに行ってきます。
先日はハワイから友達がボランティアにやってきました。
10日間の日本滞在でしたが東北のホテルがなかなか取れず
車の中で寝たりしながらお寺でボランティアをさせてももらったと。
何もなくなっていて、つらかったと。
床屋さんなので、カットしたり、マッサージの友人と頑張ってきたようです。
ハワイに戻る前の日会って食事しました。
海外旅行も自粛ムードだけれど、ハワイに来て
お金を使ってくれとのこと。
なかなかいけませんが海外旅行に行くときは
海外旅行保険に入ってこないと現地で大変だって言う話とか
アロハの国も観光産業で持っているので大変との事でした。
マイレージためて12月ごろにいけるよう頑張ります。
Posted by 毎日かあさん at
00:04
│Comments(0)
2011年04月30日
牛乳寒天
健康にもよさそうなので、東北応援コーナーで買いました。
ネットスーパーで東北の商品を買いやすく案内してくれていますので、
最近は、はじめて食べるものも多いです。
何でも出来ることは、させてもらいたい思いでいっぱいです。
スケートで日本を応援してくれるメッセージや、真央ちゃんかなこちゃんの滑り
楽しみです。
さあ!しっかり滑って私たちに元気を下さい!
ネットスーパーで東北の商品を買いやすく案内してくれていますので、
最近は、はじめて食べるものも多いです。
何でも出来ることは、させてもらいたい思いでいっぱいです。
スケートで日本を応援してくれるメッセージや、真央ちゃんかなこちゃんの滑り
楽しみです。
さあ!しっかり滑って私たちに元気を下さい!
Posted by 毎日かあさん at
21:17
│Comments(0)
2011年04月24日
81歳の母と・・・
八重桜がきれいに咲いている中、
今日は、母と選挙に行きました。
区議と区長を決めるのですが、
開票は今まさに頑張ってやっていることでしょう。
当選は夜中にならないと結果は出ないのでしょうか。
日本がひとつになって、優しい気持ちで復興に向けてしっかりと前進できるよう
期待して投票しました。
今日は、母と選挙に行きました。
区議と区長を決めるのですが、
開票は今まさに頑張ってやっていることでしょう。
当選は夜中にならないと結果は出ないのでしょうか。
日本がひとつになって、優しい気持ちで復興に向けてしっかりと前進できるよう
期待して投票しました。
Posted by 毎日かあさん at
22:57
│Comments(0)
2011年04月21日
近所の接骨院で
かあさんは、今日28歳のうちの会社に出入りしている男性と、
友達のお嬢さんを合わせました。
男性は、僕は本当にもてないんですよ。
家庭的な女性いませんか?と・・・
お見合いもしたようですが、なかなか上手くいかないようで、
でも、結婚したいとの事。
お姉ちゃんは彼氏がいるのですが、今日紹介した妹は、25歳で彼氏がいないそうです。
話の聞き違いか、どうだったと男性に聞いたら・・・彼氏がいるんですよねって!
何言ってんのいないから紹介したんでしょう!って。
僕なんかと食事行ってくれますかね???って、自信なさそうに・・・
行ってくれないって言ったら大丈夫私が行ってあげるからって
全然大丈夫でもなんでもないよね~
若い人たちを応援するのも、少しはこれからの日本の為にもなるかなって?
どうなるかちょっと楽しみです。
友達のお嬢さんを合わせました。
男性は、僕は本当にもてないんですよ。
家庭的な女性いませんか?と・・・
お見合いもしたようですが、なかなか上手くいかないようで、
でも、結婚したいとの事。
お姉ちゃんは彼氏がいるのですが、今日紹介した妹は、25歳で彼氏がいないそうです。
話の聞き違いか、どうだったと男性に聞いたら・・・彼氏がいるんですよねって!
何言ってんのいないから紹介したんでしょう!って。
僕なんかと食事行ってくれますかね???って、自信なさそうに・・・
行ってくれないって言ったら大丈夫私が行ってあげるからって
全然大丈夫でもなんでもないよね~
若い人たちを応援するのも、少しはこれからの日本の為にもなるかなって?
どうなるかちょっと楽しみです。
Posted by 毎日かあさん at
00:34
│Comments(0)
2011年04月14日
恥ずかしい行い
隣町の、氷川神社の駐車場に少しの時間だからって、勝手に車を停めました。
探しましたが近くにコインパーキングがなくて・・・
参拝して、東北の復興をお祈りして・・・その後少しの間だからと
車を置いて神社を後にしたのは事実です。
神主さんにめちゃくちゃ怒られ、深く反省しました。
翌日、神主さんと神様に謝りにお参りに行きました。
南部美人を奉納しました。
勝手に停めて、本当にごめんなさい。
そして、東北が一日も早く復興できるよう、
自分のいい加減な行動を以後戒め、
神社を再度参拝してお願いします。
探しましたが近くにコインパーキングがなくて・・・
参拝して、東北の復興をお祈りして・・・その後少しの間だからと
車を置いて神社を後にしたのは事実です。
神主さんにめちゃくちゃ怒られ、深く反省しました。
翌日、神主さんと神様に謝りにお参りに行きました。
南部美人を奉納しました。
勝手に停めて、本当にごめんなさい。
そして、東北が一日も早く復興できるよう、
自分のいい加減な行動を以後戒め、
神社を再度参拝してお願いします。
Posted by 毎日かあさん at
00:20
│Comments(0)
2011年04月10日
かあさんのブログ、仲間に入れてください
この度の地震、心からお見舞い申し上げます。
いつも「いーわ」の皆さんのブログを拝見しています。
関東に住んでいますが、地震の直後目の前の家から火災が発生し、消防車が駆けつけましたが、ほぼ全焼でした。
もし住宅密集地のあちこちで火の手があがったら、
大変なことになると、激しい揺れで仏壇が倒れたり、怖かったです。
今回のことで、いろいろと考えたり反省したり、自分で協力出来ることは何か?
実行することの大切さ、地域の力など、高齢者の多い地域ですので、声かけしたり、
東北の方々の復興のお力になるようにと思いながら、募金活動物資集めの活動しています。
東北はお隣です。
子供も、毎日のように、コンビニや自販機でペットボトルを買っていましたが、
そのお金を義援金にしたいと、お茶を持っていってます。
自販機は、節電で電源入っていなかったり、街は暗いです。どのお宅も節電しているのがよくわかります。
銀行のキャッシュコーナーも節電で閉めてあり、毎日仕事で使う私には、不便ですが、電車で行けばやっているところもあるので贅沢な話ですね。
消費が冷え切って景気が悪くなるのは、困りますが、スーパーでも物価がかなり上がっています。
東北支援の商品を買うようにしています。
81歳の母が、とても落ち着いていて頼りになります。
応援しています。 by かあさん
いつも「いーわ」の皆さんのブログを拝見しています。
関東に住んでいますが、地震の直後目の前の家から火災が発生し、消防車が駆けつけましたが、ほぼ全焼でした。
もし住宅密集地のあちこちで火の手があがったら、
大変なことになると、激しい揺れで仏壇が倒れたり、怖かったです。
今回のことで、いろいろと考えたり反省したり、自分で協力出来ることは何か?
実行することの大切さ、地域の力など、高齢者の多い地域ですので、声かけしたり、
東北の方々の復興のお力になるようにと思いながら、募金活動物資集めの活動しています。
東北はお隣です。
子供も、毎日のように、コンビニや自販機でペットボトルを買っていましたが、
そのお金を義援金にしたいと、お茶を持っていってます。
自販機は、節電で電源入っていなかったり、街は暗いです。どのお宅も節電しているのがよくわかります。
銀行のキャッシュコーナーも節電で閉めてあり、毎日仕事で使う私には、不便ですが、電車で行けばやっているところもあるので贅沢な話ですね。
消費が冷え切って景気が悪くなるのは、困りますが、スーパーでも物価がかなり上がっています。
東北支援の商品を買うようにしています。
81歳の母が、とても落ち着いていて頼りになります。
応援しています。 by かあさん
Posted by 毎日かあさん at
18:21
│Comments(2)